みなさんこんにちは。
タミヤのツインファンを5年間愛用しているじんべえです。
エアブラシ塗装を始めるにあたって必ずと言っていいほど必要になるのが、塗料のミストを室外に排気してくれる塗装ブース。
かなり高価な買い物になるので、失敗しないよう慎重に選びたいですが、各メーカーいろいろな塗装ブースを出していてどれを選んだらいいか迷いますよね。
僕も塗装ブースをの購入を検討していたときにはかなり慎重に調べました。
当時いろいろ悩んだ結果、最終的にタミヤのペインティングブースⅡのツインファンを購入して、それ以後約5年間愛用し続けております!
ということで今回は、5年間ペインティングブースⅡツインファンを愛用している僕が実際の使用感をレビューしていきますので、購入の参考にしてもらえたらと思います!
最初にざっくり使用感をまとめるとこんな感じです!
- 吸引力:★★★★☆
- 静音性:★★★★★
- 作業性:★★★☆☆
- メンテナンス性:★★☆☆☆
作業性とメンテナンス性はイマイチなところがありますが、静かな音でしっかり吸引してくれるのがペインティングブースⅡの最大の魅力で、僕が愛用している理由になります!
- HGやMGのガンプラのエアブラシ塗装をメインにやりたい!
- 賃貸暮らしで騒音が心配
- 静かだけどしっかり吸引してくれる塗装ブースが欲しい!
快適な塗装環境を整備してかっちょいいガンプラを塗装できるよう、みなさんの背中を後押しできたらと思います!
ペインティングブースⅡツインファンの使用感
ではさっそく、実際に使ってみての使用感を以下4つの項目にわけて紹介していきます!
- 吸引力
- 静音性
- 作業性
- メンテナンス性
吸引力
- エアブラシ塗装には十分な吸引力!!
- 大きいパーツの吹き返しやスプレー塗装にはちょっと力不足
- 総合判定:★★★★☆
一番気になるのはやっぱり吸引力ですよね。
せっかく塗装ブースを買ったのに、排気性能がイマイチじゃ意味がありません。
ペインティングブースⅡのファンはプロペラファンよりも吸引力が劣るといわれているシロッコファンが搭載されているんですが、さすがはツインファンということもあり吸引力については申し分なしです!
臭いが強めなラッカー系塗料で普段塗装していますが、塗料の臭いはほとんどしないです!
タミヤのペインティングブースⅡは前面パネルが特殊な構造をしていて、ファンの周囲だけじゃなく塗装ブース全面でしっかり粉塵を吸引してくれます。
スプレーワーク ペインティングブースII(ツインファン)は、前面パネルの特殊構造がポイント。パネル外周部にスリット状の吸気口を配置して、中心部から外れた塗料ミストも吹き返すことなく吸引。(タミヤ公式サイトの商品紹介ページより)
https://www.tamiya.com/japan/products/74534/index.html
広範囲な吸引範囲の証拠がこちら!
以前フィルター交換したときの写真なんですが、フィルター全体に色が付着しており、全面で吸い込んでくれているのがよくわかります。
大きいパーツを塗装するときは特にですが、塗装するときはハンドピースを右に左と結構動かすので、ブースの中央だけでなく、しっかり全体で吸引してくれるというのは心強いですね!
とはいえ、吸引力の弱いシロッコファンということもあり、大きいパーツを塗装するときの吹き返しや、スプレー塗装をするときにはちょっと力不足かなあと感じるときはあるんですが、HGやMGサイズのガンプラのエアブラシ塗装なら十分な吸引力を発揮してくれますよ!
静音性
- ファンを2個同時稼働させてもうるさくない!
- 総合判定:★★★★★
「ファンが2つもあるから音は結構うるさいんじゃないの?」
と思われるかもしれませんが、さすがは静音性の高いシロッコファンということで、音は全然気になりません!
「フオーーン」という軽い感じの音?で全然響かないので、賃貸暮らしの方でも安心です!
かくいう僕も賃貸暮らしですが、苦情が来たことはありません!
スマホの騒音計で測定してみましたが、ファンを2個同時に稼働させたときの騒音はブースの中で約63dB、顔の付近で測定すると60dBを切って約58dBでした。
工具の通販で有名なモノタロウのサイトから騒音値の目安を見てみると、60dBで静かな乗用車や普通の会話レベルということらしいです。
https://www.monotaro.com/note/productinfo/souonchi/
なるほど、そりゃ当然ストレスにならないわけだ!
静かな塗装ブースを探している方にマジでおすすめです!
作業性
- 広々として十分な作業スペース!
- ブース内は暗くて、必要に応じてライトを取り付ける必要有
- 総合判定:★★★☆☆
作業スペースの広さ
作業スペースは十分あるので、手狭感は感じません!
HGやMGのガンプラを塗装する限りは、大きめのパーツでも問題なく塗装できます。
ネオジオングやデンドロビウムみたいな超特大ガンプラを塗装しない限りはスペースに不満を感じることはないと思います!
明るさ
他社の塗装ブースには備え付けのライトがついてたりするものもありますが、ペインティングブースⅡにはありません。
おまけに飛散防止のカバーもちょうど影になるので、作業していて結構暗いです笑
僕は、昼間しか塗装しないので日光を照明代わりにしてますが、改造してライトを取り付けているモデラーさんも多いみたいです。
メンテナンス性
- フィルター交換がけっこうめんどくさい!
- 総合判定:★★☆☆☆
どの塗装ブースでも、吸引力を維持するためにもフィルター交換は必須になってきますが、ペインティングブースⅡは結構めんどうです。
僕も一度だけやったことがあるんですが(5年も使ってるのに1回しかやっていないというツッコミはおいといて)なかなか手間がかかりましたね。
内部のフィルターを交換するのにねじを外してブースをばらして・・・さらにファンを掃除するとなるとこれまたねじを外して・・・とかなりばらす必要があります。
とはいえ、面倒に感じるのは塗装するペースによって変わってくるとは思いますが半年~1年に1回の交換のときだけなんで、そこまで大きなマイナスポイントにはならないかと。
ちなみに、フィルターは水洗いで再利用できますし、新品もamazonなどで売っているので手軽に購入することもできます。
Q&A
その他、ペインティングブースⅡツインファンを買ううえで気になるかなあと思うところをQ&A形式でまとめてみました。
- コンセントが2ついるって本当?
-
いります!
それぞれのファンの電源は独立してるので、コンセントタップは2つ用意する必要があります。
- 折りたたんだらどれぐらいコンパクトになる?
-
折りたたむことができるのはブース前面の塗装スペースで、奥行きが20cmほど小さくなります。
毎回たたんだり広げたりする作業がめんどくさいので、作業が終わった後も僕はいつも広げっぱなしにしてますが、けっこうコンパクトに収納することができますね。
- シングルファンだと塗装できないかなあ?
-
もちろん、シングルファンでも十分塗装できると思いますよ!
実際にシングルファンでエアブラシ塗装しているモデラーさんも多いですからね。
もし、シングルファンを買ってみて吸引力不足だなあと思ったら、追加パーツを買えばツインファンに増設することも可能みたいなので、予算に限りがある方は最初はシングルファンから買ってみるのもおすすめですよ!
¥15,800 (2024/11/16 02:10時点 | Amazon調べ)ポチップ
まとめ
- 吸引力:★★★★☆
- 静音性:★★★★★
- 作業性:★★★☆☆
- メンテナンス性:★★☆☆☆
以上、タミヤペインティングブースⅡツインファンのレビューでした!
- HGやMGのガンプラのエアブラシ塗装をメインにやりたい!
- 賃貸暮らしで騒音が心配
- 静かだけどしっかり吸引してくれる塗装ブースが欲しい!
作業性とメンテナンス性はイマイチなところはありますが、静かな音でしっかり吸引してくれる最高の塗装ブースです!
これから先壊れてしまわない限り、何年でも使い続けたいと思ってます!
ぜひ皆さんも、快適な塗装環境を整備してガンプラをかっちょよく塗装しちゃいましょう!
それでは、楽しいガンプラライフをお送りください!
さようなら~
コメント