今回は、こんなお悩みを解決します!
- ガンプラって下地なしでも塗装できるの?
- ガンプラの下地塗装はどんなときに役立つの?
ガンプラを塗装する際、「本塗装に入る前に下地に〇〇を塗装して」といった感じで本塗装だけでなくその前準備に下地塗装を行うことがよくあります。
そんな下地の塗装ですが、
- 単純に作業が2倍になるからめんどくさい・・・
- できるなら下地は塗らずに塗装したい・・・
- 下地なしで塗装したらどうなるの?
と思う方もいるのではないでしょうか?
かくいう僕も、エアブラシ始めたてのころは下地を塗装するのがめんどくさくて、下地はスルーしていきなりパーツのうえから本塗装してた時期もありました。
結論としては
場合によっては下地なしでも十分綺麗に塗装できる!
けど下地を塗った方が良いことの方が多い!
- 下地なしでも綺麗に塗装しやすい例
- 隠蔽力の強い暗めの塗料を塗装する
- 塗装する塗料よりも明るいパーツの上から塗装する(パーツの透明感が残って微妙なときもある)
- 下地なしだと塗装が難しい例
- 隠蔽力の弱い塗料を暗いパーツの上から塗装する
ということで今回は、
- 下地なしで塗装するとどうなるのか?
- どういった場面で下地塗装が必要になるのか?
といった塗装における下地のあれこれを解説していきます!
塗装初心者さんに向けて、塗装する際の参考になればと思います!
結論:場合によっては下地なしでも綺麗に塗装できる
塗料の色や、塗装するパーツの成型色によって下地なしでも綺麗に塗装できるかが変わってきます。
- 下地なしでも綺麗に塗装しやすい例
- 塗装する塗料よりも明るいパーツの上から塗装する
- 隠蔽力の強い塗料を塗装する
- 下地なしだと塗装が難しい例
- 隠蔽力の弱い塗料を暗いパーツの上から塗装する
まずは実際に下地なしで塗装した例を見ていただきましょう!
こちらはブルーの成型色の上から、ブラックを塗装してみました。
下地塗装なしもでいい感じにしっかりと塗装できています!
続いてこちら、ホワイトの成型色のうえからレッドを塗ってみました。
これまた同じく下地なしでも綺麗に発色しています!
今度は、ブルーの成型色の上からレッドを塗ってみます。
するとどうでしょう、ホワイトの上から塗った時と違ってパーツの成型色に負けて発色の悪い濁ったレッドになってしまいました。
明るい塗料を塗るのは難しく、塗料よりも暗い成型色のうえから塗ると暗い仕上がりになってしまいます。
明るい塗料を下地なしで塗った場合はプラスチック特有の透明感がなくならず薄っぺらい印象になってしまうことも多いです。
こちらは下地をまったく塗装していないころに塗ったビルドストライクですが、塗装してるのかしてないのかあんまりわからないぐらい重厚感がない印象ですよね・・・。
総じて明るい塗料は下地なしで塗装するのが難しい!
下地なし塗装のポイントは塗料の隠蔽力!
成型色の影響を受けずに、綺麗に発色できるかどうかは塗料の隠蔽力に大きく左右されます!
下の色をどれぐらい隠せるか、という能力を隠蔽力といいいます。
隠蔽力の弱い塗料ほど透けてしまって、下の影響を強く受けて綺麗に発色させるのが難しくなります。
隠蔽力の強い弱いはこんな感じ
●強いやつ:黒やグレーなどの暗い色やシルバーなどのメタリック系